中本・目黒店のRe-Mix2010と冷・冷味噌
そういえば、最近、中本の月替わりの紹介を怠っていました。
なにせ、この暑さ。
いろいろ忘れていて申し訳ありません。
しかし、もう、本能的に「生き残り」を考えるような気候です。
平日も飲む量を減らし、休みの日にもあまり外に出ず、ダラダラとクーラーを効かせた部屋で過ごしました。
亜熱帯、熱帯の人で、真面目な方は早世するといわれますが、この気温には勝てません。
全然、本も読めませんでしたが、今年は諦めました。
ということで、新宿店に次いで愛している中本・目黒店の7月、8月の月替わりのテーマも「冷やし」。
あまり冷たいものばっかり食べていてはよくないとは分かりますが、もう今年だけは許してもらいたい、という感じで、鰻以外は冷え冷えのものばっかりいただいていました。
7月の限定はRe-Mixの冷やしバージョン。
単に水で締めた冷たい麺を、少し濃いRe-Mixのつけ汁でいただくという感じなのかな、と思い、なかなか目黒まで出向きませんでしたが、それでも思い直して最終週に行ったら、これが出色の出来。
溶き卵と辛いスープのバランスが素晴らしく、ほぼ完飲。
これ、最初の週に行ってたら、少なくとも週イチでは通いたい、と思わせるレベルでした。
8月の冷・冷味噌も後半に行ったんですが、ちょっと油断していたら口が痛くなるほどの辛さに少し焦りました。
これは中本版冷やし中華。
スープ、麺ともに冷たい味噌ラーメン。
新宿店あたりで、もうちょっと、普通の冷やし中華をリスペクトしたバージョンで来年とかやってくれないかな、みたいなことを考えました。
写真で味玉がふたつ載っているのは、ひとつがデフォだと知らなかったから…。
知らなかったのはちっょと情けないけど、券を出す時に「あのー、ひとつ付いてますが」ぐらい言ってもいいと思うかな、みたいな。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 南粤美食の腸詰干し肉貝柱釜飯(2019.10.12)
- 山元麺蔵でビール(2019.05.30)
- 「うえ村」の白子コース(2019.03.08)
- あさ沼の「合い盛りそば」(2018.09.21)
- とらきち家のチャーシュー麺(2018.08.25)
Comments
来月発売されますね♪楽しみです
Posted by: 通りすがり | June 27, 2012 10:41 PM
情報ありがとうございます。行ってみます!
Posted by: pata | July 01, 2012 04:50 PM