『新型インフルエンザ完全予防ハンドブック』
『新型インフルエンザ完全予防ハンドブック』岡田晴恵、幻冬舎文庫
新型インフルエンザの国内感染が初めて発生した5月中旬の「激動の一週間」の時など、テレビに出ずっぱりだった岡田晴恵のインフルエンザ対策本が幻冬舎文庫から出ました。
以前、紹介させていただいた『新型インフルエンザ予防マニュアル』岡田晴恵、現代けんこう出版とダブルところは多いのですが、今回の新型インフルエンザの元となった豚インフルエンザも、《もとは、鳥インフルエンザが豚に感染したもの》など情報も満載(p.12)。
また、インフルエンザウィルスのうち、大流行を起こすのはA型なんですと。さらにA型は144種類に分けられるのですが、もともとは全てが鳥インフルエンザとのこと(p.14)。
さらにいえば、過去のイフルエンザは、すべて鳥インフルエンザ由来だそうです。
とにかく、今年秋から冬にかけての大流行に、いまのうちから備えておこうと思いました。
5月のパニック時にはマスクが足りなくなりましたが、今のうちなら安いし、まあ、腐るものでもありません。
また、報道はあまりされていませんでしたが、大阪地区ではインスタント食品が売り切れたともいわれていますので、レトルト、インスタント食品や栄養補助食品なんかも用意しておこうと思います。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『NEXUS 情報の人類史 下: AI革命』ハラリ(2025.07.14)
- 『ゴルフが上達する自律神経72の整え方』小林弘幸(2025.07.10)
- 『陸将、海将と振り返る 昭和の大戦』小川清史、伊藤俊幸(2025.07.05)
- 『社会学の歴史II』奥村隆(2025.06.20)
- 『社会学の新地平 ウェーバーからルーマンへ』佐藤俊樹(2025.06.20)
Comments