« ブラームスはお好き? | Main | 『歴史としての現代日本』 »

March 24, 2009

Angheli Donnafugata 2005

Donnafugata_angheli

 年度末でいろいろ忙しく、なかなか更新できないのですが、WBC連覇をお祝いするような時にピッタリの美味しく、コストパフォーマンス抜群のワインを見つけましたのでご報告。

 今年はシチリアワインを集中的にいただいているのですが、シチリアの中でも大きなワイナリーであるドンナフガータのアンゲリ2005(Angheli Donnafugata 2005)

 ネロダヴォラ50%、メルロー50%を加えて、シチリアワイン特有のワイルドさを抑えた感じ。

 香りも落ち着いているし、味わいもベリーのニュアンスが楽しめます。

 マイルドな飲み口ながら全体としてはフルボディな印象。

 色も力強い。

 1本4000円程度なのに、スーパートスカーナに迫るコストパフォーマンス。

 おすすめです!

 にしても、ドンナフガータはフラッグシップのMille e Una Notteだけでなく、ミドルレンジでもいいワインをリリースしていますね。

|

« ブラームスはお好き? | Main | 『歴史としての現代日本』 »

WINE」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Angheli Donnafugata 2005:

« ブラームスはお好き? | Main | 『歴史としての現代日本』 »