「ホルモサ」の紙鍋
「元祖紙やき ホルモサ 日本橋本店」東京都中央区日本橋2-2-152F 3245-0112
こちらは「紙やき」という単品メニューのお店。
「初代が考案した料理で、鉄笊に和紙を乗せた上に二十八種類の野菜・果物ジュースにスパイスで味付けした秘伝のタレを敷き、肉・野菜などを入れて焼く(煮込)」料理です。
ランチ時の席にはほんのり甘目でスパイスを効かせたタレがセッティングされています。
このタレが煮たってきたら、モヤシなどの野菜を投入。
マトンが煮えてきたら、そのままいただくという感じ。
フェンネルは羊肉に合いますね!
夜だったらビールあるいはホッピーなんかをガンガンやりながら、もやしや肉を追加するところでしたが、昼だったのでご飯をかき込むのみだったのが残念無念。
しかも初めて連れて行っていただいたのに、この日本橋店は3月で閉店とのこと。お店の方が「月60万円の賃貸料がキツイ」とかいってました。昼間は満員だったのに…
本店、青山店、上野店などは引き続きやっているそうなので、そちらにまた行きたいと思います。
950円のランチというのは破格。
「野菜の一日に必要な目安量は350g。紙やき一人前で319g、ほぼ一日分とれます!」というヘルシーさ。
いいですよ!
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 南粤美食の腸詰干し肉貝柱釜飯(2019.10.12)
- 山元麺蔵でビール(2019.05.30)
- 「うえ村」の白子コース(2019.03.08)
- あさ沼の「合い盛りそば」(2018.09.21)
- とらきち家のチャーシュー麺(2018.08.25)
Comments