山川の 「詳説 世界史 B」と「日本史 B」
ニンテンドーDSはお勉強シリーズが大流行ですが、玉石混淆の感も。でも、やっぱり、オリジナルに定評があるとちゃんと売れるんですかねぇ。6/7に発売されたばかりの出版社監修の「詳説 日本史 B」と「詳説 世界史 B」のニンテンドーDS版は、土日、ヨドバシ横浜では完売状態でした。
ということで、Amazonをチェックしてみると在庫有り。ついでにAmazonプライムの会員登録手続きも完了。これで追加料金なしでお急ぎ便(翌日に届きます)を使えます。3900円は微妙かな。でも、ま、いっか。
ということで買ってしまいました。さすがに約束通り、翌日届く。素晴らしい。
ということでさっそくやってみる。「詳説 世界史 B」。テキストをずっと読むには適しませんかねぇ。スクロールにタッチペンが必要というインターフェイスはいかがなものか。
ただし、四択は面白い。8割ぐらいしか正解が出ない。さすがにいろいろ忘れていますねぇ。
とにかく、こうした形でもいいですから、高校の世界史と日本史が見直されて欲しいと思います。歴史を知らない人の人生は薄っぺらになりがちですからね。
「ゲーム」カテゴリの記事
- PS Vitaを導入(2011.12.23)
- Wii Fit 導入(2007.12.01)
- PS3の「みんゴルセット」(2007.07.29)
- 山川の 「詳説 世界史 B」と「日本史 B」(2007.06.11)
- Wiiが進化(2007.01.27)
Comments