« またブラジルか… | Main | 『新約聖書入門』 »

December 10, 2005

PLAY-YANは凄い

play_yan

 魅力なしスパイラルにすっかりはまってしまった感のあるSonyに対して、一時期まったく不振を極めた任天堂は復活しつつある感じがする。

 これは任天堂のゲームボーイミクロ用のメディアプレーヤー「PLAY-YAN」。任天堂のオフィシャルサイトからしか買えないと思ったが、とにかく5000円という安さだし、評判も聞いていたのでクリック。届いて試したらビックリ。久しぶりに「素晴らしい!」という商品に巡り会えたと思う。

 PSPも含めて、電車の中で両手を使って「拝み見」する格好は、なんとなく情けないが、これなら片手で見られる。画質も、素晴らしい液晶を使っているせいなのか、例えばアニメなどではまったく問題なし。英語版の字幕も鮮明に読むことができる。

 語学を学ぼうという人なんかには、これひょっとしてサイコーかも。教育テレビのフランス語講座とか、マジメに録画して見ようかとか思ってしまう。

 ゲームボーイミクロは音声出力がヒドイのだが、イヤホンの端子をPLAY-YAN側から出ているミニジャックにつなげば問題ない音質でMPEG4を楽しめる。これもミクロの設計段階で「車内でゲームやってる人は音声を切って使っている人が多いから、その部品は安くてもいい。MPEG4を見る場合はメディアプレーヤー側でカバーすれば問題ない」と決断した人がいたとしたら、その人のエンジニアとしてのセンスは素晴らしいと思う。

 書斎というか自室用のTVセットをどうしようかと悩んでいるのだが、これまでの東芝RDシリーズ一辺倒から一発でSDカードにMPEG4で落とせるDIGAも選択肢に入った感じ。

にしてもSony、こうした商品は本来、お得意のハズだったんだが…。Sonyの病いの深さを感じる。

|

« またブラジルか… | Main | 『新約聖書入門』 »

ゲーム」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference PLAY-YANは凄い:

» PSPのネタ [ネタ蔵]
PSPのネタを毎日ネットから集めてブログ形式でお届け中。ブログや飲み会でのネタを見つける為に利用してください。「○○のネタ欲しい!」とキーワードのご提案もお気軽にどうぞ!お待ちしてます。... [Read More]

Tracked on December 10, 2005 04:41 PM

» フランス語のネタ [ネタ蔵]
フランス語のネタを毎日ネットから集めてブログ形式でお届け中。ブログや飲み会でのネタを見つける為に利用してください。「○○のネタ欲しい!」とキーワードのご提案もお気軽にどうぞ!お待ちしてます。... [Read More]

Tracked on December 10, 2005 05:24 PM

« またブラジルか… | Main | 『新約聖書入門』 »