さよならニコン
今日、キヤノンのデジタル一眼20Dを買った。
カメラは銀塩時代はずっとニコン一筋だったけど、デジタルになって一眼の決定版がなかなか出なくて、そうこうしているうちに、扱いの小さな写真などは、ほとんどコンパクトデジカメでいけることがわかり、一眼への関心が薄れていった。
しかし、どう耳をふさいでいても、20Dの話は聞こえてくる。「EOS D1 いかなければ、これで十分」と。大学時代からのカメラの師匠にも「キヤノンに乗り換えてよろしいでしょうか」とお伺いをたてたところ、OKのご返事もいただけたので、この際、いってしまいしまた。
レンズは10-22の超広角ズーム。実はこれを使ってみたかったというのもかなりの理由。
メディアはLEXARの高速1Gコンパクトフラッシュ。キャンペーン中なので、あとで、もう一枚キヤノンからやや遅いながらも1Gのコンパクトフラッシュが贈られてくる。
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhone XとApple Watch 2(2017.12.02)
- Apple Payを導入(2017.11.25)
- iPhone 6sへのアップデートで疲労困憊(2015.09.28)
- HDR-MV1を導入(2013.11.26)
- PENTAX K-3と三週間(2013.11.25)
Comments