iPOD miniを購入
持っているiPODは15GBのヤツだが、なんか重いなぁと感じていた。
で、入れているのは全てクラシックなのだが、もちろん、たまにはフツーのロックというかポップスというか洋楽も聞きたくなる。iPOD miniの4GBというサイズは、ちょうど、こうした音楽を入れておくにはイイサイズなんじゃないかと思い、家に2台あるデストップのうち、メインはこれまで通りクラシック専門のiTUNEにしておいと、サブ機をポピュラー用にしようと思う。
最初にiPODを買ったときには、傷つけちゃいけないとか考えて、使いにくいシリコンジャケットをかぶせたりしたが、miniは液晶部分に保護フィルターを付ける以上のことはやらない。また、ヘッドフォンも付いてきたものを使う。
15GBのはUSB2のコネクタは付いてこなかったが、miniには付いてきたので、それはありがたいかな。
色はブルーにしました。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Narrative Clip 2を導入(2016.06.09)
- Apple Watchを導入(2015.04.28)
- iPhone6落下破損始末記(2014.09.23)
- Chromecastを導入(2014.06.01)
- GARMIN vivofitと620を導入(2014.05.21)
Comments