玄箱導入#1
冬休みに玄箱HGを使ってホームサーバぐらい立ち上げようかと思っているんですが、その前に、スイッチングハブをジャンボフレーム対応のものに入れ替えようということで、なんでもよかったたんだけど、ヨドバシで安かったBuffaloのLSW-GT-8NSRを買ってきた。
なにせ、せっかくギガビットイーサーネット対応の玄箱HGを買ったわけですから…。
ここ数年、冬休みはいつもサーバーを立ち上げては、音がうるさいので飽きたりして運用を放棄していたけど、メインマシンが玄箱HGなら音も静かだろうし、安いからいいかな、ということで。2年前はベアボーンを使って、去年は静音戦隊のマシンをつくってLinuxサーバーを立ち上げたけど、セキュリティホールを潰す時間がなくって…。また単なるヒマつぶしになりそうですが…。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Narrative Clip 2を導入(2016.06.09)
- Apple Watchを導入(2015.04.28)
- iPhone6落下破損始末記(2014.09.23)
- Chromecastを導入(2014.06.01)
- GARMIN vivofitと620を導入(2014.05.21)
Comments