FC東京が浦和とのヒロミダービーに激勝!
F東京 1 - 0 浦和 (19:04/味スタ/41,469人)
スタンドはなかなか見事に埋まり、ピッチはJリーグでは最も統率のとれたサポーター同士のヴォイスのぶつかり合う空間となった。この雰囲気はJリーグの中でも屈指のものだと思う。
試合は両チームの選手とも物凄い気合が入っていて、互いにミスの少ない緊迫したゲームとなった。FC東京のDF陣の集中も最後まで切れなかっただけでなく最後までコンパクトなラインを保っていた。また、前節まではボロボロだった浦和のDFも3バックから途中で4バックに変わってもほとんどミスらしいミスがなかったように思う。
前半はバーが守ってくれたシュートが1本あったがほぼ互角の内容。しかし、後半に入って、中盤をFC東京が支配しはじめ、途中から投入されたルーカスのCKからのヘディングシュートで先制。そのまま危なげなく逃げ切った。
「スポーツ」カテゴリの記事
- 戸田の裏解説(2019.01.19)
- 世界トライアスロン横浜大会(2012.09.30)
- Garmin Forerunner 610を導入(2012.09.11)
- micoachを導入(2012.07.02)
- Garmin Foot Podを導入(2012.06.02)
Comments