東京B級グルメ#59「オステリア・ナカムラ」
オステリア・ナカムラ 東京都港区六本木4-6-3 TEL 03-3403-8777
最近、六本木では、俳優座と旧防衛庁の間にある古い家並みが残っているあたりに、小さな店をオーナーシェフがオープンさせるというのがはやっている。このオステリア・ナカムラも1年前に出来たばかり。店ができる前は不動産屋が入っていた小さなスペース(13坪)に、カウンター5席、テーブル8席というインチメイトな雰囲気をつくりあげている。
店をきりもりするのは中村シェフと奥さんの2人だけ。その2人が笑顔を絶やさず、てきぱきと働くのを見るだけで気持いい。こういうところに人柄ってでるよね。中村さんはペルージャから始まり、ミラノ、ベネチアなどで修行してきたイタリア料理の職人さんだ。
「オステリア」とはイタリア語で「大衆食堂」あるいは「居酒屋」「旅籠」みたいな意味。飯店がホテル、酒家がレストランみたいなのに通じるのかな。とにかくイタリアの大衆食堂というか定食屋の温かさが漂ってくる。
昼は3種類のパスタランチが1000円、夜はコースなら4000円から(もちろんアラカルトもOK)。写真は子羊のラグーのマカロニ(大盛)。「お好きなら手打ちパスタにしまょうか」など細かい注文も聞いてくれる。シラスや桜エビと野菜のパスタなどももちろん旨い。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 仙台の「鮨徳 」(2022.07.07)
- 南粤美食の腸詰干し肉貝柱釜飯(2019.10.12)
- 山元麺蔵でビール(2019.05.30)
- 「うえ村」の白子コース(2019.03.08)
- あさ沼の「合い盛りそば」(2018.09.21)
Comments